スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2013の投稿を表示しています

項目にアイコンを表示するAlertDialog.Builderのダイアログ

Androidアプリ中に、AlertDialog.Builderを使って、いろいろな場面でダイアログを表示させてると、処理をまとめたくなるわけですが、あと、アイコンなんかも表示したいなと、 ググってたらスマートなやり方(下記Tom Esterez氏の回答)がありました。 ・android - how to add icon in alert dialog before each item? - Stack Overflow http://stackoverflow.com/questions/3920640/how-to-add-icon-in-alert-dialog-before-each-item itemsの中身を代えてやれば、簡単に項目の追加削除が行えますね。使い回せそうなクラスが割りと完結に書けたので、アイコンなしバージョンも合せてメモしておきます。

Androidプロジェクトの実行時にDx warningやConversion to Dalvik format failedと言われてしまう件

まだちょっとよく分かってないのですが、メモを残しておきます。 AndroidプロジェクトのlibディレクトリにいくつかJarファイルを追加して、実行しようとするとEclipseのコンソールに以下のようなメッセージが表示されてしまう現象なのですが、 [2013-10-09 21:59:20 - HogePj] Dx warning: Ignoring InnerClasses attribute for an anonymous inner class (org.htmlparser.beans.BeanyBaby$1) that doesn't come with an associated EnclosingMethod attribute. This class was probably produced by a compiler that did not target the modern .class file format. The recommended solution is to recompile the class from source, using an up-to-date compiler and without specifying any "-target" type options. The consequence of ignoring this warning is that reflective operations on this class will incorrectly indicate that it is *not* an inner class. 同じようなエラーが、 org.apache.commons.httpclient org.apache.commons.logging についても表示されています。あと、コンソールの最後に [2013-10-09 22:06:17 - Dex Loader] Unable to execute dex: Multiple dex files define Lorg/htmlparser/util/SimpleNodeIterator; [2013-10-09 22:06:17 - HogePj] Conversion t

猫が1歳くらいになったのとこの1年を振り返って

昨年10月末に猫を拾ったときが、推定1ヶ月だったので、 拾った日 たぶん1歳くらいになりました。 最近 エサ エサを12ヶ月までの子猫用から、 普通のエサにしました。 子ねこ用に比べ、他にも種類があったのですが、マグロと野菜味にしてみました。