スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2011の投稿を表示しています

NETBOOKから異音がするので分解しようとして後悔した件

マウスコンピュータのネットブック(LB-F1500W)から異音がするので、 何で異音がでるんだ?ということで、分解して調べてみようと。。 上図の格子状になってるCPUファンあたりが怪しいなと、裏側のネジを外してみました。見える部分のネジを外しても、一向に外れる気配のないnetbook。。 何かカラクリがあるはずだ!と、いろいろ見ていると、 お!∑(゜∀゜) 隠し扉 ハケ━━(σ゚∀゚)σ━━ン!! とテンション上がっていたのもつかの間、 こちら側は外れようとしているものの、 DVDドライブ側に外れる気配なし。。。( ゚_゚)ポカーン というわけで、誰か分解してる人いるだろうとググってみました。 ・ノートPCの蓋の外し方(マウスコンピュータ製) | OKWave http://okwave.jp/qa/q1054624.html [ベストアンサーを抜粋] 勝手に分解すると、メーカーが修理を拒否する場合がありますから、 一般人は絶対やってはいけません 。 ・マウスコンピューターのノートPCのHDDを交換したいのですが | OKWave http://okwave.jp/qa/q6016538.html 現物見てわからないならやめておいたほうがいいですね あなたには無理だと思います 対処できる人間ならば現物見て自分で探りながらバラします まぁそんなわけで、素人は触んな!ってことですね(;^_^A これ以上やると、自分で元に戻せなくなりそうなので、異音の件は諦めます。とりあえずお金貯めましょう。。ってことで、組み立て再開。 と思ったら、ネジ1本ない!! とりあえず、無しでも固定はされてそうなので、電源ON!(;^_^A あれ(゚Д゚≡゚Д゚)? タッチパッドでマウスポインタ動かせない!!なんで!?   よく見たら、盛り上がってるしw\(^o^)/ まぁUSBマウスさせばおkなんですが、お布団の上でのうつぶせライフは本