初めて視聴するUltra Music Festivalの中継が思ったよりやばかったです。この記事は、重低音のギュインギュインしたダブステップ調のものが好みで、それ以外はそんなに興味を示さないやつの感想です。だいたいやばいしか書いてません。また#UltraLive付きのツイートを個人的にまとめています。
予習編
メインステージと配信スケジュールなどはこちら↓に書いてます。Ultra Music Festival 2016 Miamiメインステージ予習用
1日目
Julian Jordan
メインステージが日本時間の5時からということで、5時前に起きました。中継はもっと早くからやってたみたいです。初の中継視聴である1人目はYoutubeで予習通した期待通りのJulian Jordan。曲の選び方が好みです。
配信は実質20分くらいしかなかったのが残念すぎでした。やっぱり1時間くらい欲しいですね。
もうYoutubeに動画上がってます!
Raiden
予習はメインステージしかしてませんでしたが、World Wideステージでの中継がありました。※公式Facebookに投稿されてたYoutube動画です
ふむふむ。存じ上げないけど、良いなーと思った次第です。
閑散としてたステージも
Ultra Music Festivalの当日がどういうものか勝手がわかってませんでしたが、こういう閑散としたステージもありました。最前列の人はノリノリでしたけど。
現地は金曜で、#ULTRALIVEタグを追ってたときに、「まだ学校が終わってない」とかツイートを見かけたので、平日の夕方だからまだ人が集まってないのかなぁ?と思いましたが、中継がメインステージになると、
こっちにお客さん取られてるwww
初視聴ということで、こういうのも新鮮でした。
Slander
PLAYING AT @ULTRA YESTERDAY WAS LIFE-CHANGING!!!! 🔥😈😈🔥 pic.twitter.com/6947oE1vhZ— SLANDER (@SlanderOfficial) 2016年3月19日
やばい音のやつきた!!!
一気に目が覚めました。こちらもメインでなく、World Wideステージです。
SlanderのとこにNGHTMRE— Nanase (@nnsxx) 2016年3月19日
出てきた時の*\(^o^)/* pic.twitter.com/qmEUBsTsxN
こちら↓の曲かかってた時はアドレナリンでまくりです。
こんな時に限ってtwitchがローディング状態になってしまい、少ししか見れませんでした....。この曲ききながら炊事やるとめちゃくちゃ捗ります!!
2016/03/23 追記
SoundCloudにLive setがアップされました。Ultra公式がアップしたとされる当日の音源もありますが、こっちの方が音質が良いですね。でも、当日の煽りやお客さんの声等は入ってないです。
Snails
またやばい音のやつきた!!!ギュインギュインしてる!Hey @ultra we out here!!! pic.twitter.com/ZP7EqdBSym— #EnterSlugzCity (@snailmusic) 2016年3月18日
こちらもWorld WideステージのDJです。
Snails様様🙇🏻 pic.twitter.com/3hnOCKfUqy— Nanase (@nnsxx) 2016年3月19日
— Play The Line (@playthelinedj) 2016年3月19日
Jauz
あれ、Thank you @ultra tonight was unreal! pic.twitter.com/zZJsErLjuv— FRIENDZYSHARK (@Jauzofficial) 2016年3月19日
— ᙭ᑭᒪIᑕIᗪ (@Xplicidd) 2016年3月19日
と、思ってたら中継短すぎwww
わーInternet Friendsとか見たかった。Vineの動画だけでやばいのわかる。
DJ Snake
ULTRA LUV pic.twitter.com/m7zCgu5FNE— DJ SNAKE (@djsnake) 2016年3月19日
完全にやばい。
メインステージの期待が薄れかけてたんですが、Jauzからテンション落とす暇もなく一気にテンションMAXです。
こちらの方の現地の動画は何度見てもやばいです。
EDM好きになる前からTurn Down for Whatの動画には度肝を抜かれたので、DJ Snakeという名前は知ってましたけど、予習段階でそんなにこの日のようなYoutubeも見つかりませんし、Google Play Musicにもやばい感じのは見つけられてなかったのですが、もうアドレナリンでまくりです。Literally the best set of the night! @djsnake I couldn't put my phone down it was just drop after drop! Fucking sick pic.twitter.com/WM4ynsevjc— ✨AngelicaPickles™✨ (@gelicapickles) 2016年3月19日
テンション上がりすぎて#ULTRALIVEのコメントを追うパソコンの手も誤操作しまくりでしたが、だいたい見つけたコメントはやばいって言ってました。
その後、外をランニング中も音が頭の中に残るくらいなので、同じものをYoutubeまたは有料でいいので視聴したいなと思ってたら、
2016/03/24公式アカウントにアップロードされたので差し替えました。
Oh, God.....
2日目
MAKJ
— MAKJ (@MAKJ) 2016年3月20日前日の早い段階でLIVE配信スケジュールが発表されたので、とりあえず4時前に起きてMAKJを見てみることにしました。事前の予習では、
MAKJのパフォーマンスを見たら気づくと思いますが、EDMだけでなく色んなジャンルの曲をかけていますよね。これは、「オープンフォーマット」といわれる新しいスタイルで、持ってきたレコードやCDではなく自分のパソコンの中にある全ての曲のなかから選曲するというもので、今アメリカで流行っているそうです。このキャラクター通りに、いろんな曲がかかるし、好きな感じの選曲と低音が効かせ方が良かったです。寝起きからいきなり楽しく、早起きして良かった(泣)
次世代のEDMシーンを担うDJ、MAKJ(マックジェイ)のおすすめ曲! | MNN
でも、メインステージなのに早く中継が終わってしまって残念。
2016/04/21 追記
動画が公開されました。権利関係のアレで一部音がミュートになってるみたいです。ICONA POP
— Icona Pop (@iconapop) 2016年3月19日無知で恐縮なのですが、へー2人の女性が歌いながらDJするのかーなんて見てました。と思ったらよく聞き覚えのある曲で会場が大盛り上がり。誰の曲だろうと思ったら、ご本人!!
I don't care~ I love it! I don't care~
— UltraVasty (@Crisvastylez) 2016年3月19日そりゃ盛り上がる!
Malaa
Twitterを見てたら、「Who is Malaa ?」ってのが並んでて、最初、無名のDJかと思ってたら、曲名でしたwSavages pic.twitter.com/8yDXQoYCbX— Malaa (@Malaamusic) 2016年3月20日
にわか知識によると、
iFLYER: ミステリアスな正体不明DJ Malaaは、DJ SnakeとTchamiとの噂が浮上!この覆面はDJ Snakeが怪しいとのことで、TwitterでもDJ Snakeにリプライ飛ばしてる人がいました。そんなのを見ていた直後、
本人、今Twitterやってるwww.@Malaamusic is killing it right now wow #Ultra— DJ SNAKE (@djsnake) 2016年3月19日
と思ったんですけど、TiestoもLIVE中にリツイートとかしてたので、まあ、マネージャーとかでもできるし、もう一人のTchamiが出てるのかもしれないし、別にアリバイにはならないなと思った次第です。
2016/03/24 追記
Tiesto
みんな大好きTiestoですね。@ultraもレジェンドと紹介してました。個人的にはAmsterdam Music Festivalの動画が大好きです。大御所らしく1時間LIVE配信されました。TiestoのLIVEはゲスト祭りになるようで、中継の間Twitterの情報によると
- Oliver Heldens
- Mike Williams
- Delaney Jane
- VASSY
- DALLASK
- THE CHAINSMOKERS
このようなゲストが出ていたようです。既にYoutubeにfull setがアップされているので確認してみてください。
Laidback Luke
— Laidback Luke (@LaidbackLuke) 2016年3月19日
今日一番やばい音出してる!!
※個人比です
Laidback LukeはなぜかCDJのデモプレイをYoutubeで見つけて、おおすげーなと思って本人のアカウントから去年のUltra Music Festival動画が心地良かったので、再生リストに追加。なので、どんな感じかは知ってたんですけど完全に度肝を抜かれました。
あまりギュインギュインはしてないですが、低音とのリズムが絶妙で、アドレナリン出まくりです。しかも、ちょうど日が落ちて暗くなったところなので、カラフルなライトが綺麗に会場へ反映されてるのも音とマッチしていました。
またしてもWorld Wide ステージ!そのため、中継時間は短めで別のところへ行きましたが、なんかまたLukeに中継が戻ってきました。そして、更にやばくなってました。ありがとう次の人!!!
2016年版のFull setもYoutubeにアップしてくれることを切に願います。でも、2015年版のアップロード日を見ると6月なので....まあ気長に待ちましょう...
2016/03/24 追記
もうアップロードされた!というのを寝起きで確認して、おかげで目が覚めました。
Afrojack
Laidback Lukeで
ずっとテンションの高いまま進んでいきました。圧巻のメインステージですね。さすが世界のトップDJ!
あと、斬新な非対称の髪型についていくつかコメントを見かけました。
AfrojackもYoutubeに動画アップしてますね。
Hardwell
圧巻のトリでした。ちょっとトイレ行ってる間にDJ Snakeが出てたようで、見れなくて残念...。Interview time before the show with @AndreaFeczko @UMFTV @ultra— Hardwell (@HARDWELL) 2016年3月20日
3 hours left! https://t.co/Qlp2Rsvo80 pic.twitter.com/eNOGDO7OzC
.@djsnake PROPAGANDA #UltraLive #HardwellUltra2016 @UMFTV @ULTRA Tune in now: https://t.co/Qlp2RsMYZy https://t.co/Uut2eICRdN— Hardwell (@HARDWELL) 2016年3月20日
こちらも動画がアップされてますね。
43:29~ Hardwellがぶわんぶわんぶわんと音を奏でながら、Craig Davidがラップ(?)してるところ超かっこいい。
最終日
この日は現地が日曜だからか(?)最初からツイートが多い感じでした。前日までは、大好きなWorld Wideステージの中継がありましたが、この日はそれに代わってA stage of tranceが配信されました。Andrew Rayel
— Andrew Rayel (@Andrew_Rayel) 2016年3月20日前日に配信スケジュールが発表されなかったのでとりあえず4時に起きました。そして1発目がこの人。この日も1人目から楽しいです。また、会場と一体となるような選曲が多くて、楽しそうでした。Twitterでは外国人がAndrewwwwみたいなコメントしてたのにちょっと笑ってしまいました。
Fedde le Grand
THANK YOU GUYS SO MUCH!!! Taking over the @Ultra Stage for the 10th yr and never felt more welcomed! ❤️ u guys pic.twitter.com/41heQTtr7z— Fedde Le Grand (@feddelegrand) 2016年3月20日
最初はふーんと見てましたが、後半に従っていい感じに盛り上がっていったのが良かったです。
#FLGultra @Ultra THE RHYTHM OF THE NIGHT!!! #Ultra2016 Follow me @Snapchat DJFEDDELEGRAND pic.twitter.com/PozOSizc9E— Fedde Le Grand (@feddelegrand) 2016年3月20日
傍らにレッドブルを置いて飲んでたのが、(スポンサーの)7upでないとTwitterで指摘されてましたw
2016/03/24 追記
Galantis
※Ultraの時の写真は(日本時間03月21日現在)まだ投稿されてない模様完全に予習不足ですが、YouとRunawayの名曲のDJですね。そんな名曲に加えて音のチョイスが素晴らしくて心地が良かったです。電子ドラムを叩いてたのが印象的でした。
CARNAGE
— CARNAGE (@djcarnage) 2016年3月20日
本日のやばい音キター!!!
こういう力強い音大好物!!
— DANFOLGER PHOTO (@danfolger) 2016年3月20日
あと、大好きな、ぷろぱーがんだー!!とYes! Oh my God!!がありました。この人のスタイルは好きな気がするので、今度YoutubeやSoundCloudを探してみよう。
yesterday.... was truly a dream come true @rickyrozay pic.twitter.com/GiJaB5yAg6— CARNAGE (@djcarnage) March 21, 2016
それと、背中と腕になんか日本語が書いてあるなと思ったら、「私のギャング」という文字が!
おかしな日本語訳の服を買ってしまったんだろうかw
と思ったら、本人のショップ発のものでしたww
以前から着てるみたいですね。Carnageのショップもセール中。「私のギャング」ロンTはちょっと欲しい。https://t.co/zdJKmypZyK pic.twitter.com/i79m1h8F8I— EDM Banana⏪音楽オスソワケ (@edmbanana) 2015年11月27日
2016/03/23 追記
彼のスタイルは、Trap musicと言うそうです。trap music is LIFE pic.twitter.com/GTRZBeicxM— CARNAGE (@djcarnage) March 23, 2016
ラップのジャンルの1つである。近年、アメリカ合衆国を中心に、その人気を急速に拡大している。
2000年代にサザン・ヒップホップやクランクから派生して生まれた、比較的新しいジャンル。重低音を強調したビートに、スネアドラムの連続音や、派手な電子音を加える中毒性の高いスタイルが一般的
(中略)
近年はシンセサイザーを用いたテクノ色の強いサウンドや、ダブ・ステップ寄りのサウンドまで登場しており、独創的で退廃的な世界観で人気を博しているオルタナティブ・ヒップホップ勢と比べ、流行を意識したメインストリーム寄りのサウンドが多い。
トラップ (音楽のジャンル) - Wikipedia
2016/03/25 追記
Youtube公開キター!初めてYoutubeアプリのプッシュ通知が役に立った!おや、画質が....などと思っていた数分後、
UMFTVにブロックされてるwww
投稿からものの数分の出来事でした。
@djcarnage unblocked :)— Ultra Music Festival (@ultra) March 24, 2016
Pendulum / Knife Party
大トリの登場を正座して待機していると、Knife Partyから始まりました。Miami make some noise pic.twitter.com/bj2RIfW49N— Rob Swire (@rob_swire) 2016年3月20日
やばーーーーい!!
もうこれは自然と体が動いてしまいます。EDMを好きになったきっかけであるDJのLIVE配信が見られるなんて...(ノД`)
Bonfireはギターの音との組み合わせですごくかっこいい音になってました。KNIFE PARTY IS GOD !!!!! #ULTRALIVE— luscas (@TheLukeWood) 2016年3月21日
で、大きな話題になっていたPendulumの復活ですが......
僕はKnife Partyしか知らないにわかなファンで、やっぱりEDMが好きなのでバンドの音にはちょっとあまり興味が湧きませんでした.....(;^_^A
2016/03/24 追記
Knife Partyもキター当日のLIVEセット
Ultra公式よりフリーダウンロード可能で公開されてます。全ての出演者ってわけではないようですね(2016/03/23現在)。まとめ
みんな大好きDJにはそれほど興味が湧かなかったのですが、3日ともやばいと思えるDJがいたのはバランス良く構成されてるってことですかね。また、紹介記事を読んで予習しても、どういうのが自分好みなんだろうとピンときてなかったんですけど、冒頭に書いたような系統が好きだとよりハッキリしました。あと、ヘッドフォンで聞いてるとボリューム下げられる時は、積極的に下げていかないと耳が疲れて、後半段々ただのノイズになり好みのしか受け付けられなくなってしまうのは勿体ない感じでした。
普段なかなか発見できないやばいDJを何人も見つけられたのでしばらく生活が潤いそうです。
以下おまけです。
よくかかってたやつ
半蔵!半蔵!Everybody now, let me see your hands up!
ぷろぱーがんだー!
追記:2016/04/06
こちらに素晴らしいまとめがUltra Music Festival 2016でよくかかっていた歌ネタ 10選 — | クラブミュージック、DJ入門の情報サイト「DJ HACKs」
MCのお姉さん
1日目
— Andrea Feczko (@AndreaFeczko) 2016年3月18日
2日目
Dude wearing a cape changes your life. Superman better watch out @LoveNookie @FewModa pic.twitter.com/rJlnnDDL9J— Andrea Feczko (@AndreaFeczko) 2016年3月19日
最終日
— Andrea Feczko (@AndreaFeczko) 2016年3月20日
周辺からの様子
Working with @wandwmusic & @ultra in the background doesn't suck 🔥🔥🔥 #ultra2016 #mmw2016 pic.twitter.com/qLBcAfDO7J— Aubrey Swanson (@AubreySwanson) 2016年3月19日
— Carlos Miranda (@cmirandach) 2016年3月19日
My dad just sent me this. Wanted to share it with you too lol #Ultra2016 @_LESB1HONEST pic.twitter.com/5N28xN0gz6— frank sinatra (@miajio_) 2016年3月20日
自宅組
— Ryan Estment (@DjMr_Stoked) 2016年3月19日
Mi niña contagiada con @feddelegrand en el #Ultra2016 #ULTRALIVE #UltraMiami pic.twitter.com/w7xKNaiJU0— Veronica Rasquin (@rasquinv) 2016年3月20日
Estos sois vosotros viendo el #ULTRALIVE desde casa y lo sabéis. https://t.co/m4MtfFN6Vq— Rianlii (@Rianlii) 2016年3月20日
その他リンク
- iFLYER: 【速報】UMF MIAMI現地からレポートが到着!ULTRAファンのファッションやアーティストインタビューなど!
- "ULTRA MUSIC FESTIVAL"から現地レポートが到着、アーティストが語るULTRAの魅力、フェスファッションの傾向は? | block.fm
Thank you Ultra 2016
Thank you #Ultra2016 for an unbelievable festival!!— Ultra Music Festival (@ultra) 2016年3月21日
See you next year: March 24, 25, 26 -- 2017 pic.twitter.com/xSZWUgfuGF
追記:2016/05/27
DJmagで世界No.1フェスに選ばれたようです。ULTRA Miamiが投票により世界No.1のフェスとなる。 | DJ Mag Japan
https://djmag.jp/news-features/20160501150000
コメント
コメントを投稿