EvernoteのTODOを抽出表示したり、追加・チェックのON/OFF等が行えるAndroidアプリtodo pickerをほぼ作り直してバージョン1.1をリリースしました。
要望のあったリマインダーの設定機能やEvernote公式Androidアプリから追加したTODOが文字化けする問題などが解消されています。また、読み込みスピードの改善や行える操作が増えたりと、まあ作り直したのでいろいろ変ってると思います。
画面をスライドさせると検索ボックスやノートブック一覧が表示されます。これら検索や選択することでTODOを絞り込んで表示することができます。
要望のあったリマインダーの設定機能やEvernote公式Androidアプリから追加したTODOが文字化けする問題などが解消されています。また、読み込みスピードの改善や行える操作が増えたりと、まあ作り直したのでいろいろ変ってると思います。
ノート名をタッチするとメニューを表示します
TODO名は音声入力も可能です
画面をスライドさせると検索ボックスやノートブック一覧が表示されます。これら検索や選択することでTODOを絞り込んで表示することができます。
- キーワード
- キーワードでノートを検索して、TODO付きのものを表示します。
- ノートブック
- 選択したノートブック内のTODOを表示します
- タグ
- 選択したタグ内のTODOを表示します
- リマインダー
- リマインダーの設定されているTODOを表示します
なお、並び替えやフィルターは
タイトルバーのメニューから行えます。
ダウンロードはコチラから
アプリ用ページはこちら(特に更新はしてませんが)
操作解説などを特に設けていないので、操作のご不明な点や不具合などありましたら、コメント欄に気軽にご記入ください。
コメント
コメントを投稿